AIWA鍼灸院についてABOUT

診療理念

情熱を持って
皆様の健康で幸せな
生活に貢献します

お悩みありませんか

  • 病院に通ってレントゲンやMRIで検査をしたが、結局、痛み止めの薬や湿布、注射などで「様子をみましょう」と言われる
  • ゴルフや旅行に行きたいのに、腰痛や膝の痛みのせいで我慢している
  • この症状がひどくなって歩けなくなったり寝たきりになったらどうしよう…と不安
  • 病院で変形しているから痛みが出ていると言われ、もうしょうがないと思っている
  • 足の痺れが出てきて、長い距離を歩けない
  • 薬や湿布、マッサージで痛みをごまかしている
  • 動けないことで家族や友人に迷惑をかけるのは嫌だ
  • 痛いのは歳のせいと言われて諦めている
  • 足上げなどの筋トレをしているのに、痛みが変わらないどころか強くなった

AIWA鍼灸院の特徴

症状の根本改善&再発予防を目的とした施術

AIWA鍼灸院の特徴

あなたが病院や整体・整骨院に通っても症状が改善しないのなら、他に要因があるかも知れません。

中には、電気療法だけで良くなる症状もあると思います。
他にも筋肉だけにアプローチする施術や骨盤だけにアプローチする施術でも良くなる症状もあると思います。

しかし、実際にあなたの症状が改善していないのであれば、骨盤だけ筋肉だけでなく、身体を総合的に見る必要があります。
お身体の状態はお一人お一人異なり、原因は様々です。

施術による効果

  • 骨盤の歪みを整える
  • 姿勢の歪みを整える
  • 重心のズレを整える
  • 関節のズレ・歪みを整える
  • 筋肉の緊張を緩める
  • 背骨の歪みを整える
  • 自律神経の乱れを整える
  • 内臓の不調を整える

丁寧なカウンセリング・アフターケア

AIWA鍼灸院の特徴

症状の本当の原因を特定する事が重要です。
そこで当院では初回に時間をかけて、カウンセリング・検査を行います。

まず、問題になっている所を丁寧に確認しながら検査を実施します。
続けてお身体の状態だけでなく食事や生活習慣など、多角的な視野を持ってヒアリングします。

このカウンセリング・検査の結果をもとに、症状の原因や施術法について分かりやすくご説明しますので、不安な事があれば何でもご質問ください。
アフターケアでは施術効果アップ&再発予防のため、食事や生活習慣の改善や自宅で簡単に出来るストレッチなどセルフケア指導を行います。

また、LINEでの相談も受け付けております。

よくある質問

Q施術は痛くないですか?
Aご安心ください。痛みはありません。又お客様の症状、ご意見をよく伺ってから施術をしますので、不安、こわい等ありましたら遠慮なくお申出下さい。

Qどのような施術ですか?
A当院では、他の治療院と違い、バキバキ・ボキボキならすような整体ではなく、筋肉や筋膜に優しくアプローチして行きます。ほとんどの方がうとうとしてしまう程、気持ちのいい施術ですので、リラックスして受けていただけます。

Qどんな服装でいけば良いですか?着替えはできますか?
A動きやすい服装なら大丈夫です。デニムや革などの伸びない素材はお控えください。お着替えは当院でも可能ですのでお気軽に申し付けください。

Qカードは使えますか?
Aもちろんクレジットカードでお支払いいただけます。

Qどのくらいのペースで基本通院すると良いですか?
A一人ひとりの症状の重さによっても違いますので一概には言えません。いくらか通院が必要な方はまず基本週1回からのペースになります。

Q手術をしたのですが、対応できますか?
Aどういった手術かにもよりますが、基本的には対応可能です。問診時にお伝えいただければ、ご自身の状況に応じた施術をいたします。取り扱いカードは、VISA、Master、JCB、American Expressなどとなっております。

Q保険は使えますか?
A現在は自費施術をご案内しておりますが、令和7年6月より健康保険を利用した鍼灸施術も開始予定です。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

施術風景

pic01
pic02
pic1
pic07
pic04
pic03
pic
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
pic01
pic02
pic1
pic07
pic04
pic03
pic
previous arrow
next arrow

診療時間

医院写真

マツダ薬局

AIWA鍼灸院向かいの薬局です。
処方箋なしで痛み止めや湿布、漢方薬ビタミン剤など、幅広い医療用医薬品を提供しております。
お気楽にご相談ください。